新年明けましておめでとうございます。
2018年でスケート歴は26年(ぐらい,笑)、国際大会デビューしてから23年になります。
この1年も全力で挑戦していきますので応援宜しくお願いします。
新年1発目は北陸発のイベント「Diversity and works」の沖縄ショーケース。
皆に驚かれるけど人生初の沖縄でした。
まさかグッドスケートの移動式ハーフパイプが沖縄まで行く時が来るとは思ってもなかったです。
滞在していた4日間は雨、曇り、雨、雨、というなかなかな天候でしたが(汗)イベント日だけ曇りで無事に行えたのは2018年も良い年になるって事かと。
MC “Tomidokoro”
DJ “IKU”
Double dutch “REGSTYLE”
Break dance “TAISUKE”
Freestyle basketball “BUG!?”
BMX Flatland “YORK UNO & MASATO ITO”
Freestyle football “Kotaro Tokuda”
Inline skate “TAKESHI & EITO YASUTOKO”
今回は沖縄初という事もあり今までのオールスターメンバーでした。
このメンバーで盛り上がらない訳がない!
凄い、というのと同じくらい「感動しました」という言葉をもらえて個人的に嬉しかったです。
パフォーマンスはどんな状態でも毎回全力でやらせてもらっているのでそれが伝わる滑りができてきた証拠かと。
イベントのラストを任せてもらっている以上、出演者全員が繋いできた流れをしっかりまとめないといけない。
毎回そのプレッシャーと戦ってきたのも安床ブラザーズの強さの秘訣。
嬉しい差し入れも頂きました…
最高ですっ!
自分達が大阪で開催しているロック×スケートイベント「ROLL IN ROCK」に何と沖縄から来てくれています。驚
ありがとうございました!
あと米軍関係の方からも良かったと声をかけてもらえました。
沖縄にある基地には1つの基地に1つのスケートパークがあって(しかも結構充実している)そこで普段インラインスケートをしているスケーターがいてて物凄いテンション上がってくれました。
スポーツに国境とか立場とかの壁はない!
今回は時間も天候も合わなかったので基地内のスケートパークは行けなかったけど次回はチャンス見つけて必ず行きたいです。
食文化も楽しめたし2018年バッチリのスタートになりました。
次は1月21日(日)にPAPASUさんと一緒に「安床武士と遊ぼうの会」でスキーをしに行きます。(場所まだ未定)
そして23日からイギリスに大会で出発するので今からしっかり仕上げていきます!